最近、トマトジュースをよく飲むようになりました。
なので、気になったトマトジュースをいろいろ紹介していきます
今回は、「KAGOME あまいトマト GABA」です!
目次
「KAGOME あまいトマト GABA」とは
それでは、早速見ていきましょう!
「KAGOME あまいトマト GABA」はカゴメから発売されている、トマトジュースです。
特徴として、GABAの成分と糖度が高いのがあげられます。
「GABA」が含まれている
「KAGOME あまいトマト GABA」には、「GABA」という成分が含まれています。
「GABA」とは「γ-アミノ酪酸」(ガンマ -アミノ酪酸)と呼ばれる成分で、
- 玄米
- 味噌
- 納豆
などに多く含まれています。
「GABA」の1日の平均的な摂取量が30mgといわれていますが「あまいトマト GABA」には、1本(195ml)に80mgも入っているんです!

効果として、
- ストレスを低減させる
- 血圧を下げる
- 悪玉コレステロールを減らす
などに効果があるんです。
事務作業などのストレスに効果があるらしいですよ!

糖度が「10」ある
パッケージに「糖度 10」とありますが、どれくらいなんでしょうか?
色を見てみると、通常のトマトジュースより少し濃いような気がします。

すこし、ドロっとしていますね。

糖度が「10」とのことですが、飲んでみると、確かに甘いです!
プチトマトよリ少し甘いかな、と言ったところでしょうか。
酸味はあまりありませんね。
スッキリとした味わいでした!
酸味が少なめで気分転換には最適かも
以前、紹介した「理想のトマト」と比べると、酸味は少なめになっています。
ガッツリ味わうというより、疲れているときやリフレッシュしたい時なんかにはちょうどいいかも。
私は、仕事の合間に気分転換で飲んでみた時、とてもリフレッシュできましたよ!

お子様には飲みやすいかも
他のトマトジュースと比べ、とても飲みやすかったです!
程よい甘みで、癖がなく酸味が少ないので、お子様には飲みやすいんじゃないでしょうか?
「KAGOME あまいトマト GABA」のまとめ
今回は、「KAGOME あまいトマト GABA」を紹介しました。
スッキリした甘さで、酸味の少ない飲みやすいトマトジュースなので、お子様や酸味の苦手な方はいいと思いますよ!
コンビニやスーパーで手に入りやすいので、気になった方はぜひ、ご賞味下さい!

最後までご覧くださって、ありがとうございました!
こんにちは。トマトジュースが好きなトヨキです(@toyoki)です。